ニキビ肌の基礎化粧品の選び方をチェック


ニキビに悩んでおり、自分に合う基礎化粧品が見つからなくて困っている方へ。
自分のニキビの特徴を知ることで、スムーズなニキビ肌への対策や予防につなげることができます。

この記事では、ニキビ肌向けの基礎化粧品の選び方や、ニキビ肌におすすめの基礎化粧品をご紹介します。

ニキビには2種類ある!あなたのニキビのタイプはどっち?

一口にニキビと言っても、みんな同じというわけではありません。
ニキビは思春期ニキビと大人ニキビの2種類に分かれます。

思春期ニキビの特徴

  1. 10代に多い
  2. 原因は皮脂の分泌過剰による毛穴の詰まり
  3. Tゾーンにできやすい

大人ニキビの特徴

  1. 20代以降に多い
  2. 原因はターンオーバーの乱れによる、古い角質の毛穴詰まり
  3. 口まわりやあごにできやすい

基礎化粧品によって、思春期ニキビに向いている商品と大人ニキビに向いている商品が異なります。自分はどちらのタイプなのかを、しっかり把握しておきましょう。


ニキビ肌向けの基礎化粧品の選び方を伝授!

ニキビの原因となるのは主にアクネ菌や外部刺激による炎症・角質による毛穴のつまり・皮脂分泌のバランスの乱れの3つです。
大人ニキビの方、思春期ニキビの方、それぞれに適した基礎化粧品の選び方をご紹介します。

思春期ニキビ向け基礎化粧品の選び方

思春期ニキビの予防のポイントは、オイルフリーと有効成分です。

皮脂の過剰分泌が原因の思春期ニキビには、オイルフリーの化粧品がおすすめです。さっぱりとした使用感の化粧品であれば、思春期特有のテカリやべたつきも抑えられます。

また、ニキビを防ぐ有効成分が配合されているものを選びましょう。思春期ニキビの場合はアクネ菌に働きかける成分も有効です。

大人ニキビ向け基礎化粧品の選び方

大人ニキビの予防のポイントは、保湿力と有効成分です。

大人ニキビの原因のひとつに乾燥が挙げられます。 乾燥が進んだ肌はバリア機能が低下し、ニキビができやすい肌環境になります。
そのため、保湿力のあるアイテムを使って、肌の潤いを保つ必要があるのです。

また大人ニキビの予防には、ニキビを防ぐ有効成分が配合されているものを選びましょう。 有効成分が入っている化粧品は、医薬部外品(薬用化粧品)と呼ばれ、ニキビ予防の効果が期待できます。


自分のニキビのタイプに合う基礎化粧品で正しくニキビ予防をしよう

ここまでニキビ肌のための基礎化粧品について解説してきましたが、注意しなければならないことは、ニキビ肌に合う基礎化粧品を使ってもニキビが治るわけではない、という点です。

基礎化粧品にできるのはニキビを予防することのみ。よって、ニキビ肌が改善するのにはかなりの時間がかかります。

できるだけ早くニキビの予防ケアを始めて、健やかな肌をキープできるようにしましょう。